
予約受付中

A I R V E L O A O M O R I
空港から始まるあおもりの自転車旅 ~ さぁ輝くあおもりの光の中へ ~
A . V . A
ひたすら走っても良し♪ ゆるゆるツーリングしても良し♪ ”あおもり”・”つがる”のルートは自由で限りがありません!
自分だけの冒険にでよう Cycle Explorerになろう

古都弘前癒し 3日間
古津軽を行く

奥入瀬十和田周遊 4日間
大自然のひとつになる



eBikeでチョット安心(^^♪
長閑な津軽、歴史、文化、自然を感じる2泊3日(85K) のライドプラン です♪
レベル





上級者にオススメ
本州最果て二大半島のひとつ”津軽半島”を巡ります♪
レベル
準備中


レベル
準備中
レベル





事前予約をお願い致します
お客様のご到着時間に合わせて
準備致します(それ以外は不在で
すのでご注意ください)。

お知らせ
☆不定休。
☆自転車のお届け・回収サービス。ご希望の方はご相談を。
これからの「旅のかたち」
予定を目一杯詰め込んだ ”よくばり旅行” もいいけれど…
気の向くまま、自分のペースで、ゆっくり楽しみたい。
「旅」が本来もつ訪れる人の五感と心を刺激する出会い

そして時間に身を委ねて、チョットしあわせ、ホッとする、
それが、”あおもり”のサイクリング旅です。
イメージ /萱野高原・八甲田

空港から直接フィールドへ
自分の愛車で走りたい…
"あおもり"なら空港で自転車を組んでスグ出発。
空港からの一筆書きで大切な休暇を無駄なく満喫!
【空路輪行ケースの一時預かりサービス】
私も一緒に行ってみたい…
e-Bikeだから一緒に楽しめる。
ご友人やお仲間を誘ってプチ冒険にGo!
【電動アシスト自転車と付属品のレンタルサービス】

イメージ /小見世通り・黒石
佇んでいたい場所がある
青森空港から広がるホッとするネットワーク

佇んでいたい場所がある


北をめざす!
ホテル竜飛
日本海に沈む夕陽は絶景。津軽海峡の向こうには北海道が手に取るように。
お部屋への自転車持ち込み可能
(予約時にご確認を)
南をめざす!
十和田プリンスホテル
湖畔に佇むオーベルジュ。湖面に映し出される朝日、時間と共に変化する十和田の美しさに時が経つのも忘れてしまいます。
お部屋への自転車持ち込み可能 (予約時にご確認を)
©十和田プリンスホテル
津軽のゲートウェイ!
パークイン五所川原エルムシティ
五所川原は空港の西隣り。ここを起点に、北、西、南と様々なルートを楽しめます。大型ショッピングセンターに隣接するホテル、10分走れば、雄大な津軽の景色の中へ。
お部屋への自転車持ち込み可能 (予約時にご確認を)
八甲田、大自然の癒し!
八甲田ホテル
まさに“目的地”にして欲しい場所。
のぼりの道はタフですが、八甲田の絶景、ブナ林の静寂の中をゆっくりと、自分のペースで。
酸ヶ湯温泉旅館
八甲田を知り尽くしたガイドによるトレッキングなど様々な体験もできます。滞在するだけ、どんどん新しい発見やお気に入りができてしまう... それが自然豊かな八甲田の魅力です。
屋内での自転車保管可能 (予約時に必ずご確認を)
酸ヶ湯温泉からは、八甲田連峰を一周するルート、奥入瀬・十和田方面、城ヶ倉大橋から黒石・弘前方面へ向かうルートを楽しめます。
八甲田ホテル
酸ヶ湯温泉旅館
その一杯を目指して進む!
Sustainable & Specialty Coffee Roaster Network
トレーサビリティの確立したサスティナブルコーヒー(生豆)を採用したスペシャリティコーヒーのロースターネットワーク。コーヒーカラーズ(青森)が中核となり活動、青森県全体に広がっています。
その一杯を目指して行く。土地の人と出会い、その土地ならではの情報を仕入れてまた進む。そんな”あおもりの自転車旅”もいいじゃないですか。
A.V.A~それは、
貴重な旅の時間をめいっぱい楽しむ、
新しい旅のカタチ。
A.V.A エア.ヴェロ.アオモリ
〒030-0155 青森市大字大谷字小谷1番5号
青森空港ビル1F (国際線チケットロビー)〔予約対応〕
080-2866-7836 / support@aomori-cycle-explorer.or.jp